2016-11-23  更新




001.jpg001.jpg002.jpg002.jpg004.jpg004.jpg広告上部バナー.jpg006.jpg006.jpg

プランツ大山01.jpgプランツ大山のガーデニングアドバイス
花の直売所にはいろんなエキスパートがいます。花の育て方なら彼におまかせ。
なんでも教えてくれるよ。 今日はなにかな?

コスモスの育て方

コスモス.jpg
 キク科 

  誰もが1度は聞いたこと、見たことある秋を代表する草花の1つです。
葉は細かく羽状になり、花も大きいもので10cmを超えるものもあります。
色も豊富なので庭に植えるのも良し、切り花として楽しむも良しと秋を感じるには
もってこいの草花であると思います。
春まき1年草として扱われており、こぼれ種で増えますので一面コスモス畑にするのも
不可能ではありません。

~置場所~

太陽はとても大好きです。日照不足になると軟弱徒長気味になりすぐに倒れてしまう上に
花つきも悪くなってしまいます。また湿気にも気を付けないといけません。
密集しすぎていると梅雨時期に下葉が枯れてしまいます。風通しの良い場所に植えましょう。

~水やり・肥料~

元は、乾燥地帯に生息していた植物ですので頻繁に水をあげる必要はありません。
庭植えの場合だと真夏以外は水をあげなくても問題なく成長するぐらいです。
肥料は、元肥として緩効性肥料を混ぜていただければ追肥はいりません。
肥料のやりすぎには注意して下さい。

いちごバナー.gifBBバナー.gif

kibiji.gifkibiji.gif